
COVID-19感染防止への対応(2022.3)
2022.3
2022年の講座、イベントなどは基本的にオンラインのみとなります。
どうしても現地開催でないと、理想的な学びが難しいものに関しては、
感染予防対策をしながら、また、感染状況を確認しながら行っていきたいと思います。
その際の感染症対策の指針と、参加者、来場者の皆さまへのお願いを記させていただきます。
状況の変化に伴い、随時、修正・アップデートしていきます。
【EarthSpiralでの感染症対策】
●密な状態を避けるために、少人数の開催とし、1日1講座のみの開催とします。
●講座会場および参加者が利用する場所の換気をこまめにし、講座前後の除菌をおこないます。
【参加の皆さまへのお願い】
●以下のような場合には、ご参加をお控えください。
*感染リスクのある場所にいかれた場合
*発熱がある、その他、体調不良の場合
●会場においでになられたら手指の消毒をお願いします
●屋内で密度が高い場所においては、マスクの着用をお願いします
●宿泊、飲食等、周辺営業施設をご利用の場合には、そちらでの対策方針に従ってください
【Earth Spiralの活動の方向性】
Earth Spiralでは、2019年8月に気候非常事態を宣言し、その対策としての取り組みをウェブサイト上で公開しており、その指針に従って、もりとアートの学校での教育方針を決めています。今回のコロナウイルス禍の原因も、大元は気候変動と同様のところにあるため、基本的な教育方針は変わりません。
*参照 https://earthspiraljp.wixsite.com/mori-art-school/about
気候変動への対策としてはこれから10年の間のライフスタイル変化が求められていましたが、コロナ禍によりライフスタイル変容の緊急性は増しています。そのため、より多くの人がより早く「パラダイムを変える」「行動を変える」ことに重点を置いた内容を検討していく予定です。パラダイム変容には、物質主義的考え方から魂や生命力を重視する考え方へ、行動変容には、地球に生きるための礼儀作法を学ぶことが重要となってきます。つまり、より多くの人々が「大地と魂の声を聴く」ことができるサポートを講座・ワークショップ、個人セッション・レッスン等をとおしておこなっていきたいと考えています。