top of page
植物を知る
宇宙を知る
自分を知る
 
​ 星々と草木研究会

星々と草木研究会

●星々と草木研究所

 

星々と草木研究所では、人々が自然界に対する畏敬の念を取り戻し、自分たちが生きる世界の本当の豊かさに気づくことを願い、星々と植物たちに耳を傾けることをしています。

世界はまだまだ謎に満ちており、自然と宇宙と植物を、曇りのないまなざしをもって眺めていくと、そこにある秩序と調和に驚かされます。

植物を通して、ひとりでも多くの人が、われわれ人間は、地球と宇宙により生かされていること、地球上でのヒトの役割に気づくけるよう、植物に向き合う時空間をつくっていければと思っています。

まだまだ、謎が多い世界を、植物とともに探求していける仲間をつなげていけたらと思い、研究会をつくりました。みんなで、学びあい、気づきを共有できる場となっていけばと思っています。

●星々と草木研究会~研究会の趣旨と内容

星と植物の関係性を、主にアントロポゾフィー(人智学・ルドルフ・シュタイナー)の考え方をもとに探求していきます。そのためにはシュタイナーが残した膨大な情報を少しづつでも読み解いたり、観察はもちろんのこと、アートなど感覚を通して、感覚器官を養っていく必要があります。とても楽しいことですが、非常に時間のかかることですので、ある程度の知識を得られたならば、あとは継続して仲間とともに探求するのが良いかと思っています。

​どこからでも参加できるように、zoomを活用したいと思っています。特別レクチャーや読書会、情報交換など出来たらと思っています。

1.zoom12星座と植物の特別講義(有料)

シュタイナーは7惑星についての言及はたくさんあるのですが、12星座について触れているところは非常に少ないと言われています。その少ない中でも、これからの探究のヒントとなるものをお伝えしたいと思います。

2.zoom読書会

関連のある本を読み解いていくことも重要です。定期的に開催できればと思いますので、お付き合いいただける方を募集します。

3.フェイスブックグループでの情報交換

いずれ、オンラインでも植物観察のシェアなども

できたらよいなと思っています。

●研究会へ参加資格

いちおう、設けます。

もりとアートの学校で開催している以下の講座を受講された方

1.2018年~19年 薬草占星学・基礎Ⅰ・Ⅱを受講している方

2.2020年 星と草木講座(旧・薬草占星学)の7天体&植物観察

  *通学クラスで7天体と植物観察の2講座受講

  *オンライン+合宿クラスを受講された方

3.その他の年間講座(森の薬草使い塾、ハーバルタロット講座)を受講し

7天体に関する講座を受けている方(zoom講座の薬草占星学入門、薬草占星学の7天体)

 

bottom of page