猫魔女コンシェルジュ
nekomajyo concierge
裏磐梯時間
「裏磐梯時間」とは、街中とはちょっとずれてる裏磐梯の時間のこと。そのリズムに合わせると、なんだか心地よくなってきます。四季を通して「裏磐梯時間」を味わっていただける機会を提案していきます。
特に雪のある季節の裏磐梯時間は特別。一面の雪景色、時には地吹雪、時には青空と雪の白とのコントラストの世界、太陽があたって輝く樹木の氷や水滴は天然のイルミネーションのようです。冬は薪ストーブのある暖かい部屋で、雪景色を楽しみながら、手仕事をしたり、読書をしたりする、贅沢な時間です。そんな「裏磐梯時間」のおすそ分けプログラムに是非おいでください!






冬の裏磐梯時間①~「手づくりじかん」を楽しむリトリート~
ハーブソルトづくり・ピザづくり・珈琲講座






一面の雪景色とはいえ、2月のはじめは、冬が終わり、春がはじまる立春です。これからの1年のエネルギーチャージに、日常の忙しさから離れて、手づくりを楽しむ豊かな時間を過ごしませんか?
1日目は薪ストーブで温まりながらハーブソルトやピザなど、食べるものを自分の手で作り味わい、参加者同士の交流の時間を楽しみます。2日目は自家焙煎珈琲MOTO COFFEEのマスター直伝の珈琲講座です。ハンドドリップで珈琲を美味しく淹れるコツを教えていただきます。
◆日程:2018年2月3日(土)~4日(日)
◆会場・宿泊:ヒロのお菓子屋さん レイクウッドカフェ店
*珈琲講座は自家焙煎珈琲MOTO COFFEEが会場となります。
◆プログラム参加費:15,000円(1泊2食、講座参加費用、税込)
◆スケジュール
1日目
(直通バス:東京駅9:00発⇒裏磐梯ロイヤルホテル13:45着)
14:30 チェックイン&オリエンテーション
15:00 ハーブ講座~ハーブソルトづくり
16:00 オリジナルピザづくり&夕食
19:00 自由時間(ブックトーク、お風呂など)
2日目
8:00 朝食
10:00 MOTO COFFEEの珈琲講座
12:00 ランチ
13:30 解散
(直通バス:裏磐梯ロイヤルホテル14:38発⇔東京駅19:25着)
◆その他の案内事項
*相部屋(男女別)が基本となります。
*参加費に交通費は含まれません。ご自身で手配してください。
下にご案内を掲載いたします。
*1日目の夕食は作成したピザとサラダ、
2日目の朝食はサンドイッチ+珈琲か紅茶です。
それぞれは料金に含まれます。
その他のお食事やドリンクは別料金となります。
*2日目の珈琲講座にはスィーツがつきます。
MOTO COFFEEでのランチは別料金となります。
*ご不明点はお問い合わせください。
◆交通案内
東京駅⇔裏磐梯エリアの直通バスが1日一本運行していますので、
基本的には、そちらをご利用ください。
https://www.aizubus.com/sightseeing/bus/urabandai-line
・上記のサイトからお早めにご予約ください。
・発着場所ともに「裏磐梯ロイヤルホテル」でご予約ください。
・裏磐梯ロイヤルホテル~会場までの移動についてはお申込みの方に詳細をお知らせいたします。
・自家用車でいらっしゃる方は、直接現地(ヒロのお菓子屋さん)においでください。
■お申込み
1.参加希望のイベント名・日程
2.お名前、ご住所、連絡可能な電話番号&Email
3.交通手段
4.参加の動機(可能であればご記載ください)
上記をご記入の上、お申込み下さい。
受講の可否、お手続き方法をお知らせいたします。
Earth Spiral 安珠
Emailにてお問い合わせください。
aromagroove(アットマーク)gmail.comまたはanju(アットマーク)earthspiral.jp
または、Earth Spiralのフェイスブックページよりメッセージ
*24時間以内に返信がない場合には、お手数ですが、別な手段で再送信してください。
冬の裏磐梯時間②~春分リトリート~
薬草セルフケア・春分ごはん・蒔絵体験






自然のいきものたちにとって、春分は一年のはじまりです。自分の中のはじまりの季節に備えて、春分前のリトリートの時間をつくりました。裏磐梯の3月は、まだ雪がありますが、春が近づきつつあることが感じられる季節です。雪の下で春を待つフキノトウたちのように、自分の1年のはじまりの準備を、一緒にしてみませんか?1日目は、季節のリズムに沿ったセルフケアと薬草茶づくりの後は、春のはじまりにふさわしいご飯をみんなで作り、ゆっくりと味わいます。2日目は裏磐梯在住の漆芸家・角田純一さんのアトリエで蒔絵体験。オリジナル作品を作ります!
◆日程:2018年2月3日(土)~4日(日)
◆会場・宿泊:ゲストハウスUrappo(裏っぽ)
*蒔絵体験は『漆芸工房・角田』が会場となります。
◆プログラム参加費:15,000円(1泊2食、講座参加費用、税込)
◆スケジュール
1日目
(直通バス:東京駅9:00発⇒裏磐梯ロイヤルホテル13:45着)
14:30 チェックイン&オリエンテーション
15:00 薬草セルフケア講座
16:30 春分ごはんづくり&夕食
19:00 自由時間(お風呂など)
2日目
8:00 朝食
10:00 蒔絵体験(漆芸工房・角田)
12:00 ランチ
13:30 解散
(直通バス:裏磐梯ロイヤルホテル14:38発⇔東京駅19:25着)
◆その他の案内事項
*相部屋(男女別)が基本となります。
*参加費に交通費は含まれません。ご自身で手配してください。
下にご案内を掲載いたします。
*1日目の夕食はみんなで作った春分ごはん、
2日目の朝食は宿で軽食がつきます。
それぞれは料金に含まれます。
*夕食時のドリンク、2日目のランチは含まれません。
*ご不明点はお問い合わせください。
◆交通案内
東京駅⇔裏磐梯エリアの直通バスが1日一本運行していますので、
基本的には、そちらをご利用ください。
https://www.aizubus.com/sightseeing/bus/urabandai-line
・上記のサイトからお早めにご予約ください。
・発着場所ともに「裏磐梯ロイヤルホテル」でご予約ください。
・裏磐梯ロイヤルホテル~会場までの移動についてはお申込みの方に詳細をお知らせいたします。
・自家用車でいらっしゃる方は、直接現地(裏っぽ)においでください。
■お申込み
1.参加希望のイベント名・日程
2.お名前、ご住所、連絡可能な電話番号&Email
3.交通手段
4.参加の動機(可能であればご記載ください)
上記をご記入の上、お申込み下さい。
受講の可否、お手続き方法をお知らせいたします。
Earth Spiral 安珠
Emailにてお問い合わせください。
aromagroove(アットマーク)gmail.comまたはanju(アットマーク)earthspiral.jp
または、Earth Spiralのフェイスブックページよりメッセージ
*24時間以内に返信がない場合には、お手数ですが、別な手段で再送信してください。