
植物との対話クラス~植物とシュタイナーを学ぶ~
ゲーテやシュタイナーの視点から、植物観察をし、植物と対話し、植物の声を聴くことを学んでいきます。植物を介して、自分たちが住む世界の美しさと、人間が持つ可能性に触れていただけたらと思います。そして、いずれ、それを伝えられる観察会ができるファシリテーターを増やすことをステップとして考えています。
新しい視点や考え方を身につけるのは長い時間がかかることです。最低2年間ぐらいはじっくりと植物にもシュタイナーの考え方にも向き合ってみるつもりで取り組んでもらえたらよいかと思います。
植物に向き合うことで自分が変容し、自分が変容することで、世界の見え方が変化し広がり、それがご自身の癒しと成長につながっていくことを願っています。
【植物との対話 基礎クラス】 土曜日の午前中は植物との対話の時間。
①オンライン『百合と薔薇~ゲーテ・シュタイナー的自然観察への誘い』読書と解説・ワーク
(途中参加・アーカイブ受講可能です。アーカイブは2024年3月20日まで視聴可能)
百合と薔薇という代表的な二つの植物を通して、植物を新しい視点でとらえていく講座です。毎回、みなさんの目からウロコが落ちる様子に、わたしもいつもわくわくしながら講座をしています。
背景にあるシュタイナーの考え方を解説しながら、実際に植物を観察したり、線描画などのワークをとりいれながら、植物の世界に触れていきます。
テキストとして、ゲーテの自然観や人智学の研究者でもある丹羽敏雄著の『百合と薔薇~ゲーテシュタイナー的自然観察への誘い』を使用します。5年前ぐらいから、この本の読書会を繰り返していますが、植物の本質を見る目を養いたい方や、シュタイナーの世界観の入門書として本当に優れた本だと感じています。
植物が好きな方、フラワーエッセンスやハーブ、アロマなど植物療法のお仕事をしている方や学んでいる方、シュタイナーの世界観を知りたい方など、初心者でも歓迎です。
自分が生きている世界、自然界の豊かさを感じることができ、この世界に生きる意味を多くの方に感じてもらいたいと思います。
●日時:4月1日開講 全10回 第1土曜日9:30~11:00
4/1, 6/3, 7/1, 8/5, 9/2, 10/7, 11/4, 12/2, 2/3, 3/2
●対象:植物やシュタイナーに関心がある方であればどなたでも
●参加費:20000円 全10回
*『百合と薔薇~ゲーテ・シュタイナー的自然観察への誘い』(涼風書林)はご自身でご用意ください
*動画を録画いたしますので、欠席の場合は動画で補ってください。
*アーカイブ受講も可能です。
*再受講の方は半額です。
●申し込みはこちらから
https://earthspiraljp.wixsite.com/mori-art-school/contact
②オンライン 植物観察の基本とシュタイナーの世界観
(10月期 新規募集/2023年10月~2023年2月)
ゲーテやシュタイナーの植物の見方、つまり形態の背後にある生命力・エーテル力などを見るには、見えないものを見る視点と、感じたことを描写する概念や言葉が必要になります。その前には、植物の仕組みや部位の名前を把握しておくことが土台となります。植物と対話するための言葉を覚えることと言ってもよいでしょう。この講座では植物の基本の仕組み、そして、ゲーテやシュタイナーの世界観を学びます。
主に読書会で使っている『百合と薔薇』に出てくるシュタイナーの世界観のトピックをより深める内容になります。そちらの読書会と合わせるとより理解が深まります。
●とりあげるトピック:植物観察の基本/人間の本性(霊・魂・体/肉体・エーテル・アストラル・自我)と自然王国/4つのエレメントと3つのプロセス/天体と植物/人間と植物の対応
*ゲーテ・シュタイナー的植物観察については概説しますが詳細は③の実践でおこないます(新規募集は2024年春)。その準備として知っておくべきことを学ぶ講座です。
●日時:10月21日開講 全5回 第3土曜日 9:30~11:00
10/21, 11/18, 12/16, 1/20, 2/17
●参加費:25000円
*動画を録画いたしますので、欠席の場合は動画で補ってください。
*アーカイブ受講可も可能です。
●申し込みはこちらから
https://earthspiraljp.wixsite.com/mori-art-school/contact
③オンライン 植物の声を聴く ゲーテ・シュタイナー的植物観察実践
(締め切りました/次回は2024年春)
オンラインでの植物観察は自分の身近なところに気づきを見いだす助けになります。身の回りの植物で観察したいものを1つ選び、4月~9月までの観察をしていきます。観察のポイントのレクチャーと各自の観察のシェアリングで進めていきます。
テキストとして『ゲーテ・シュタイナーに学ぶ観察法 植物を語る』を使い、ゲーテとシュタイナーの哲学的側面も深めていきます。
③のみの参加も可能ですが、①②に出てくる用語やシュタイナーの世界観の理解度により、観察時の気づきが違ってくることを御了承ください。①②のいずれかとの同時受講か終了後の受講をお勧めします。
●日時:4月8日開講 全5回 第2土曜日 9:30~11:00
4/8, 5/13, 6/10, 7/8, 9/9
●定員:6名(最低催行人数3名)
*アーカイブは残しますが半分以上は出席してください(欠席2回まで)
*『ゲーテ・シュタイナーに学ぶ観察法 植物を語る』 吉澤明子著 イザラ書房は各自ご用意ください。
【植物との対話 レベルアップクラス】
植物とアートを融合したプロジェクトをはじめました。
●ササっと描ける植物スケッチ講座
植物スケッチの最初のステップを習得して、冬が来るまでに、ガンガンかけるようにと思い、開催する講座です。絵が苦手な人でも、描くのが楽しい!となる魔法の講座です(*^-^*)
こんな方向け。
・植物観察するときに絵を描きたいけど絵が苦手
・絵を描くのに時間がかかるので、気合を入れないとはじめられない
という人、大歓迎。
●日時:9月10日(日)14:00~16:00
●参加費:3000円
●参加方法:リアルタイム受講(zoomオンライン)/アーカイブ受講
*リアルタイム受講の方も後日アーカイブ動画を復習のために見ることが可能です。
●用意するもの
鉛筆、水性ペン(ミリペン)、ノートか紙(クロッキー帳みたいなもの)
*お申込みの方に画材についての動画を送ります。
申し込みはこちらから
リアルタイム受講・アーカイブ受講のいずれを希望されるかもお知らせください。
https://earthspiraljp.wixsite.com/mori-art-school/contact
●オンライン シュタイナーを読む講座2023前期(4月~9月)(締め切りました)
もりとアートの学校では、植物や自然界、また人間としての自分自身の本質を知るために、シュタイナーの著作の読書会をしています。また、シュタイナーの著作はスピリチュアルな世界を安全に進んでいくためのとても重要なテキストです。
シュタイナーが語っていることについて、概説することは便宜上ある程度できますが、シュタイナー自身がいわんとしていることの本質を深く理解するには、シュタイナー自身の言葉に触れ、自ら思考していくことが不可欠です。その読書自体が認識を広げるスピリチュアルな訓練にもなります。そのようなことに関心があり、根気強く、少しづつ読み進めていく意志のある方に、是非ご参加いただきたいです。
■内容
2022年4月から読んでいる『神智学』と『いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか』の続きを読み進めていきます。
『神智学』の解説と読書・・・今期は人間の本性の途中からはじまり、70頁までを終了予定です。
『いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか』・・・本書でシュタイナーが提唱している行を各自おこなってみて、感じたことや気づいたことをシェアしていきます。
■日時:4月13日~9月28日 第2・4木曜日9:00~10:00
*日程、下記参照。
■参加費:13,000円(10回の参加費+ここまでのまとめ動画付き)
*欠席された分はアーカイブを残していますので各自補ってください。
*【聴講生】16,000円 半分以上参加できない方は聴講生扱いとなります。
*この読書会は2022年4月から行っているので、ここまでのまとめ動画を作成していますので、今回からご参加の方に対応しています。
4月 4/13、4/27
5月 5/11、5/25
6月 6/8、6/22
7月 7/13、7/27
9月 9/14、9/28
*8月はお休みとなります。
●その他、企画中
2024年の予定
【植物と対話する観察会 ファシリテーター講座】
①~③修了者対象。裏磐梯で開催予定(2024年時点で3名以上で開催)
【その他】
③の観察実践や、来年開催予定のファシリテーター講座の参加資格に関しては、2022年以前の類似の講座を受講されている場合はご相談ください。『百合と薔薇』を受けていない方は受講をお勧めします。
【お申込み】
下記のフォームよりお申込みください。
https://earthspiraljp.wixsite.com/mori-art-school/contact
同時受講希望の場合はその旨を書き添えてください。
*24時間以内に返信がない場合には、お手数ですが、別な手段で再送信してください。
・Emailの場合:earthspiral.jp★gmail.com(★を@に変えてください)
・Earth SpiralのFacebookページ のメッセージ https://www.facebook.com/earthspiral/